2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール ダンスを取り入れたリズムトレーニングで体内リズムを形成 今日は、私が長年にわたって熱心に取り組んできた、リズムのテーマについて語りたいと思います。その中心にあるのが、私のお気に入りのトレーニング法、“インターロックダンストレーニング”です。 音楽学生時 […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール 次世代ベーシストのための教材を作成中 次世代のSNS時代において、自分の音楽とパフォーマンスを最大限に引き立てるための、新しいベース教材を作成中です。 これは、単なるスキルアップだけではなくオンラインでの存在感を高めるための包括的なガイドとなることを目指して […]
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 akiyoshisan 未分類 音楽業界でやりがい摂取を回避する3選 音楽業界に限ったことではないですが、他人からやりがいを摂取された経験がある方は意外と多いのではないのでしょうか? やりがい摂取とは他人が自分の労働や才能を無償または適切な対価を払わずに利用することを指します。これは特に音 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール AIによる作曲のための最適な環境とは AI技術が音楽業界にも革新をもたらしています。その一例が、AI作曲です。私が利用しているのは「Soundraw」。これは楽曲制作のプロセスを大幅に短縮し、効率化するための素晴らしいツールです。 他にも最近話 […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール AI時代の新時代ベーシスト”求められるスキルと視点” 最近の進化したAI時代の到来とともに、音楽業界も大きな影響を受けつつあります。 そしてこれからのベーシストにとっては、従来の役割だけでなく、新しいスキルや視点が求められています。 AIが作曲や演奏を手掛ける時代において、 […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール 「演奏スキルと売り込む力のバランス」 私が今までプロのベーシストとして得た経験と知識を皆さんと共有したいと思います。それは単に技術力を磨くだけではなく、自分を市場に売り込む力、つまり営業力も必要だということについて書いていきます。 まず第一に、技術力は欠かせ […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール ライブエンタメ復活の波に乗るために今から準備すること3選 新型コロナ感染症が5類になったことで、今後リアルイベントやライブエンタメの動員が徐々に戻ってくると予想してます。そんな中、ベーシストとして活躍したい方に向けた今からライブに向けて準備するためのポイントをお伝えします。 練 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール アーティストが失望!サポートミュージシャンの避けるべき3つの行為 前回の記事ではサポートミュージシャンとしての心得を書きましたが、今回は逆のやってはいけない行為3選です。 サポートミュージシャンとして活躍するためには適切な行動や演奏が求められますが、逆に避けるべき行為も存在します。以下 […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール サポートミュージシャンとしてアーティストをベースで支える心得3選 本日は、サポートミュージシャンとしてアーティストをベースで支えるための心得についてお話しします。私は長年サポートミュージシャンして様々なアーティストをサポートしてきました。その中で抜粋して私が提案する3つのポイントを手短 […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 akiyoshisan 音アソ部オンラインスクール バイト後のスキマ時間を活用できる効果的なベースの練習方法3選 音楽で生計を立てられるまでは音楽と関係ないアルバイトで忙しい日々を送りながらも、ベースの腕を磨きたいと考えている方も多くいらっしゃると思います。 私自身も若かりし頃にアルバイトからくたくたに疲れて帰宅してから、どう練習に […]