2023年5月

音アソ部オンラインスクール
AI技術を活用した音楽講座をはじめました。

今年に入り、衝撃的な出会いがありました。それは、ChatGPTというAIで、それが音楽生成AIへの興味のきっかけとなりました。その後、様々な話題のAIツールを触れながら、音楽作品を作り続けています(現在17作品)  AI […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
【ChatGPTにできなくて、人間にできること】を音楽作品にしてみました。

今日は“ChatGPTにできなくて人間にできること”は何か?とChat GPTに質問を繰り返して出た回答を歌詞にして音楽にしてみました。 使うAIツールは、作曲にSound Raw、歌はVoisona、画像生成AIのMi […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
【CREEVO】AIが歌詞を入力するだけで曲に変える

音楽の世界がAIによって革新されている今、今回記事に取り上げるべく私が試してみたのはCREEVOという無料のAI自動作曲サービスです。 ユーザー登録も必要なく、コード進行や歌詞を入力するだけで、AIが合成音声のボーカルま […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
ダンスを取り入れたリズムトレーニングで体内リズムを形成

今日は、私が長年にわたって熱心に取り組んできた、リズムのテーマについて語りたいと思います。その中心にあるのが、私のお気に入りのトレーニング法、"インターロックダンストレーニング"です。 音楽学生時代、私は音楽の世界に足を […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
ChatGPTをテーマに曲を作り始めました

今日は、私の音楽制作の新しいパートナーになりつつあるAIについてお話ししたいと思います。特に、最近プラグインを開放して何かと話題なOpenAIのChatGPTというテキスト生成AIをテーマにしたオリジナル曲を作り始めまし […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
次世代ベーシストのための教材を作成中

次世代のSNS時代において、自分の音楽とパフォーマンスを最大限に引き立てるための、新しいベース教材を作成中です。 これは、単なるスキルアップだけではなくオンラインでの存在感を高めるための包括的なガイドとなることを目指して […]

続きを読む
未分類
音楽業界でやりがい摂取を回避する3選

音楽業界に限ったことではないですが、他人からやりがいを摂取された経験がある方は意外と多いのではないのでしょうか? やりがい摂取とは他人が自分の労働や才能を無償または適切な対価を払わずに利用することを指します。これは特に音 […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
AIによる作曲のための最適な環境とは

  AI技術が音楽業界にも革新をもたらしています。その一例が、AI作曲です。私が利用しているのは「Soundraw」。これは楽曲制作のプロセスを大幅に短縮し、効率化するための素晴らしいツールです。 他にも最近話 […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
AI時代の新時代ベーシスト"求められるスキルと視点"

最近の進化したAI時代の到来とともに、音楽業界も大きな影響を受けつつあります。 そしてこれからのベーシストにとっては、従来の役割だけでなく、新しいスキルや視点が求められています。 AIが作曲や演奏を手掛ける時代において、 […]

続きを読む
音アソ部オンラインスクール
「演奏スキルと売り込む力のバランス」

私が今までプロのベーシストとして得た経験と知識を皆さんと共有したいと思います。それは単に技術力を磨くだけではなく、自分を市場に売り込む力、つまり営業力も必要だということについて書いていきます。 まず第一に、技術力は欠かせ […]

続きを読む